|
|
|
聖者の行進 DVD-BOX 価格: 23,940円 レビュー評価:3.0 レビュー数:14 1998年にTBS系列で放送された、常にドラマ界のタブーに挑む野島伸司脚本のドラマ。知的障害を持つ青年、町田永遠(いしだ壱成)は、同じく知的障害者たちが住み込みで働く工場へとやってくる。だが、彼らを受け入れる善意の職場としての顔はあくまで建前のものであり、実際にそこにあるのは経営者たちによる弱者への虐待であった。 永遠はそこでの生活や、彼らに楽器演奏を教えてくれる進学校の音楽教師(酒井法子・そこで彼らに教えるのがタイトルにもなっている名曲「聖者の行進」)、その教え子で学校では不良扱いされている少女・ありす(広末涼子)との触れ合いの中で、自らの尊厳と対峙していく。題材が題材だ |
Ya&Ya(9) [DVD] 価格: 4,725円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 NHKの歌謡コンサートによく出演する演歌歌手の林あさ美さんのデビュー当時のビキニ水着がふんだんに見れます。とてもスタイルがよくて肌がきれい。性格もおちゃめなところがよく出ていて最高です。 |
24HOUR TELEVISION スペシャルドラマ’98 心の扉 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 この作品を見たとき、とても感動して涙が出ました。 まだジャニーズJr.だった頃の滝沢くんが、微妙な年頃の男の子の心境を見事に表現していたと思います。 同じくジャニーズJr.の浜田一男くんとのやりとりや松本恵(莉緒)さんとのシーンでも、自然な雰囲気が出ていて、まさに青春時代を思い起こさせるものでした。 恋愛と友情の難しさ、男同士の友情の深さ、とても人間味あふれる作品でした。 |
古時計 ベスト・コレクション 価格: 2,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 ロードショー と 季節はずれの走馬燈 は昔から好きで歌っていましたが、正直ほかの曲はイメージと違い少々残念でした |
|
こころの唱歌~仲間で唄った想い出の90曲~ 価格: 5,250円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 レビューのタイトルどおりです。Simple is bestです。 前奏、間奏が曲調に合っていないものが、ほとんどでした。その中で「田道間守」だけは、ピアノの伴奏と女の子の独唱という簡素なものでしたが、じっくりとこの名曲を聴き味わうことができました。一曲一曲の「素材」が良いだけに、下手なアレンジは、しない方が賢明だと思います。この手のアルバムは、大体いつもがっかりさせられることが多いです。 |
そつぎょう。―松本恵写真集 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 写真集とはいうものの、実際はフォトエッセイ集といった感じの仕様です。 『そつぎょう。』のタイトル通り、制服やジャージの写真から始まって、間に本人のエッセイや仕事の合間に取った写真ありの、本当に卒業アルバムの様な造りになっています。 写真の掲載数もまずまずで見応えはありますが、水着等の露出は皆無なので、そういう路線を期待している人は購入しない方が良いでしょう。 |
|
パリよ、こんにちは 価格: 1,470円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 林真理子、椎名誠、唯川恵ら6人の作家がパリをテーマにつづった短編集。
ふだん、人気作家の短編を集めたこういう本はあんまり読まないのだけれど、わたしはわりとミーハーなので、「パリ」という言葉の響きに特別なものを感じてしまい。
少し旅情にひたりたかったのと、最近あまり小説を読んでいないので、軽く読める短編集が欲しかったのと。ところどころに挟み込まれたモノクロームの写真もすてきだったのと。
そんなこんなで、手に取ったのです。
特に林真理子はあんまり好きじゃないはずなのに、やっぱりいちばん上手くて、どんどん読まされてしまった。
|